あなたは普段の生活の中で
こう思うことはありませんか?
  • 親子や家族との人間関係が上手くいかない
  • 職場の人間関係が上手くいかない
  • ママ友との人間関係が上手くいかない
  • 人とコミュニケーションを取ることが苦手
  • 人の期待に応えようとしすぎて疲弊している
  • 人間関係が面倒くさいと感じる
  • 人の目が気になる

など。

「あの人ちょっと苦手…」「イマイチ会話が噛み合わない…」と、人間関係に悩まされ続けている人多いと思います。

それもそのはずで、100人いれば自分とは異なる100の個性があるので、4,5人ならまだしも誰とでも上手く人間関係を構築することは無理に等しいのです。

でも、きっとあなたは…

「自分が問題の原因ではないか、または自分には人間関係を築く能力がないのではないか」と疑念を抱いていたり…

「今後の関係はどのように対処すればよいのかわからない」という不安を感じていたり…

「人間関係に疲れて孤独や相手に期待しないこと、もしくはその環境から逃げ出したい」

と思っているかもしれません。

実はこの全ての原因は・・

“​​相手と自分の性格や価値観のズレ​​”
が根本的な原因です

きっとあなたは「性格も価値観も違うのは当然でそんなの関係ない」と思ったかもしれません。

ですが、そもそも人は、それぞれ持って生まれたコミュニケーションの基準をもっています。

例えば

  • なぜあの人はあんなこと言うんだろう?
  • なぜあの人はあんな態度をとるんだろう?
  • 同じ様にを伝えても話が伝わらない
  • あの人と居ると居心地が悪い

と思ったことがあると思います。

なぜそうなるのかというと、相手の基準(性格や価値観)に合ったコミュニケーションが取れていないために「あの人のことが分らない」「理解できない」となって人間関係の悩みとなっているのです。

この部分が性格や価値観のズレで、一般的に「相性が良い、悪い」という表現になっています。

ですので、「相手と自分の性格や価値観のズレ」がある状態だと、自分の当たり前が相手の当たり前とはなりません。

そこでコミュニケーション問題や考え方の問題などが起こってしまうんです​​。

性格や価値観のズレを理解して、
相手に合わせて
コミュニケーションできる人は
ほとんどいません

なぜなら、多くの人は自己中心的であることに加え、時代の流れが追い打ちをかけるようにコミュニケーションを困難にするよう後押ししているからです。

たとえば、人は孤独な時間が長いと自己中心的な考えになるという研究結果があります。

少子化が進んでいる今、1980年は家族で生活する世帯が多かったのに対し、2005年を境に単独(一人暮らし)で暮らす人が多くなりました。

内閣府:結婚と家族をめぐる基礎データより

そのため、一人でいる孤独な時間が長くなる分、自己中心的になっていっていると考えられます。

加えて、カリフォルニア大学バークレー校の科学者らによる新しい研究では、不十分な睡眠が個人の精神的および肉体的健康を害するだけでなく、それは個人間の絆を損ない、さらには国全体の利他的な感情さえも損なうと伝えています。

そのことから世界の平均睡眠時間を比較してみると、2014年の時点で日本の平均睡眠時間は7時間43分と世界で28番目でした。世界で2番目の中国とはおよそ1時間20分の開きがあります。

24時間営業の店舗や、動画配信サービスやSNSの普及により、いつでも手軽にコンテンツが観られるようになったことで、現在はもっと平均睡眠時間は短くなっていると予想されます。

それは同時に自己中心的な人を増やしているともいえるのです。

だからこそ、多くの人が相手に合わせたコミュニケーションができなくなっていて人間関係のズレに悩んでいるのです。

なぜ、人間関係が解消できないのか?
それには3つの理由があります。
理由1
人それぞれコミュニケーションの
取り方の違いがあることを知らない

人は持って生まれた性格や価値観の違いから、コミュニケーションの取り方が3つのグループに分かれます。

感じて(感情)グループ
動いて(行動)グループ
考えて(思考)グループ

の3つです。

コミュニケーションは言葉で取るので、それぞれに言葉の伝え方が違います。

感じてグループ

その時の感情で言動が変わるグループなので、とにかく伝え方は感情に訴えるように「優しく」です。

動いてグループ

行動して結果を見てから言動が変わるグループなので、先に結果を知りたいのでとにかく伝え方は「短く、結果だけ」です。

考えてグループ

まず材料を集めて先に考えてから行動や発言をするので、伝え方は「理論的に順序良く」です。

普通、コミュニケーションの違いがあることを知りません。

知らないので、自分のコミュニケーションの取り方で接しようとします。

だから、その人のことが「分からない」「理解できない」となって人間関係で悩むんです。

理由2
生まれつきコミュニケーションが
伝わり易い相手と伝わりにくい相手がいる

この3つのグループはそれぞれが独立しているわけではなくてそれぞれが「強い・弱い」の相関関係にあります。

強い、弱いの関係なのでそれを分かり易く「ジャンケン」にしています。

  • 感じてグループ:チョキ
  • 動いてグループ:グー
  • 考えてグループ:パー

になります。

ジャンケンの勝ち負けといっしょで「強い・弱い」の関係になります。

ということは「勝ってる」人の話が、「負けてる方」人に伝わり易いとうことです。

という風になります。

逆に、「負けてる方」の話は「勝ってる」方には伝わりにくいということになります。

ジャンケンの法則で、あなたが相手に負けているときには、

「あの人は、私の話を全然聴いていない!」となって人間関係で悩むんです。

理由3
それぞれ持って生まれた
素質・性格・強み・弱みのパターンがある
  • タイプ1:人見知り
  • タイプ2:とってもいい人
  • タイプ3:飽きっぽい
  • タイプ4:頑固
  • タイプ5:ストレートに物を言う
  • タイプ6:短期
  • タイプ7:職人気質
  • タイプ8:せっかち
  • タイプ9:自己中
  • タイプ10:真面目
  • タイプ11:マイペース
  • タイプ12:天才

これは、一部ですが相手の「素質・性格・強み・弱み」が分ると、相手に合わせた伝わり易い「言葉がけ」ができるのでコミュニケーションは簡単になります。

でもそれが分からないので、自分の普段の言葉や言い方を使ってしまうので「伝わらない」「聴いていない」となって人間関係で悩むんです。

仮にこれらを理解しないままだと…

もし、人間関係を改善する努力をしないで、今のまま進んでいってしまうと、人との性格や価値観のズレを理解できずに人と接することになるので、人と良い関係性を構築することが難しくなります。

令和の時代は平成よりも価値観がますます多様化すると考えられています。

人はもっと自由に移動して、自らが役立てる場所を探すようになり、もっと率直に自分の幸せを追い求めるようになります。

そして一人で成功する時代は終わり、これからは助け合いの時代になるともいわれています。

だからこそ、他人や社会を意識し、そのなかで貢献しながら生きていこうとするようになるのです。

そんな時代において、コミュニケーション法を知らなければ、時代に取り残されるだけでなく、周りの助けも借りることができません。

それだけならいいのですが、人間関係にトラブルが生じる可能性さえあります。

トラブルというものは一度だけでも嫌なのに、相手の視点や感情を無視することが多ければ、トラブルが増えることだってあります。

それだと他人との関係を築くことが難しいので、一人ぼっちになり孤立を感じることが増えます。

そうなれば、さらに自己中心的な人間になるので、信頼できる人間関係が作れません。

これが仕事であれば、チームの効率性の低下

商品を販売しようにも、あなたから買いたいという見込み客が現れず、既存客も去ってしまうということになります。

私生活や恋愛においても同じで、パートナーとの不仲、意見の不一致

心を許せる友達がいないために、誰にも相談できずに抱え続けることになります。

やがてはストレスと不満で不幸感を引き起こすことになるかもしれません。

コミュニケーションを理解しないということは、今後の人生においてとてもマイナスになってしまうのです。

“相手との相性を診断し
コミュニケーションを取ること”
で解決できます
そもそも相性診断というのは…

この相性診断は、個性学、行動心理学、統計学、そして、元々、紀元前2500年以上前に使われいて、今でも使われている四柱推命などのほとんどの占いの原点になっていると言われている『六十干支』という占いがベースになっています。

それに加えて、現代の統計学では、一般的に2000〜3000の統計の数値でも公表されるされているが、相性診断では、2万人以上の仮説と検証の統計を使っています。

この、現代の占いの原点と言われている、占いと統計学の組み合わせで、94%以上の精度で診断を行っています。

私は、診断歴15年、診断実績3000人以上を診断していますが、「黒木さん全然違うよ」と言われた事は1度もありません。

まずは、生年月日を使って、コミュニケーションの取り方を3つのグループに分かれます。

  • 感じて(感情)グループ
  • 動いて(行動)グループ
  • 考えて(思考)グループ

の3つです。

それぞれのグループに合ったコミュニケーションの取り方は、短くポイントを絞ってあるので簡単に誰でも直ぐに使うことができます

さらに、この3つのグループをそれぞれ4つに分けて12のタイプにすることで、そのタイプの素質、性格を知ることができます。

素質、性格の違いが分かれば、それぞれ12タイプごとの「言葉がけ」が違ってきます。

この言葉がけも、ポイントを絞って短文な箇条書きにしてあるので、覚える必要がなく、誰でも直ぐに使うことができます

さらに、人には、持って生まれた性格や価値観の違いから、コミュニケーションが伝わり易い相手と伝わりにくい相手がいます。

先ほどの、3つのグループをそれぞれ、グー、チョキ、パーのジャンケンを使うことで、伝わり易い相手か、伝わりにくい相手かを簡単に知ることができます。

この『ジャンケンコミュニケーション法』を使えば、話をする時に「なぜ話を聴かないんだろう?」から「どうせ話を聴いてないよね」という前提で話をするので、ストレスが激減すます。

しかも、3つのグループや、12のタイプは、生年月日を早見表ソフトに入力するだけで簡単にその場で知ることができます。

この相性診断は、

  • 3つのグループへのポイントを絞ったコミュニケーションの取り方
  • 12タイプへのポイントを絞った短文の言葉のかけ方
  • 誰でも知っている、ジャンケンを使った『ジャンケンコミュニケーション法』

を使っているので「誰でも・簡単に・直ぐに」出来るようになるので、相手との信頼関係を早く構築できるのが特徴です。

というのも…

多くの方は人間関係の問題は自分だと思ってしまいますが、それは間違いです。

なぜなら…人それぞれ性格や価値観も違いコミュニケーションの取り方も変わるので、あなたが大きく変わる必要はありません。

それより、自分を変える以上に相手をよく知ることが最も大事です。

相手の性格や価値観や求めているコミュニケーションの取り方がわかったら仮にどうでしょうか?

  • あなたはその人に合わせて伝え方など多少合わせてあげるだけで人間関係は解消できます
  • 人間関係の問題は自分にあるのか?と自分の自信を失ってしまったり今後の人生でも自分に合わないタイプとの人間関係に悩まされる可能性もあります
もちろん、それら全て相性診断のスキルを
身につけることが出来れば…

相手と自分の相性が分かり、相手の性格や価値観などの性格も理解することができるので、今後の人生で人間関係で悩まされることはなくなります

では、どのようにすれば相性診断のスキルを身につけられるのか?と気になった方も多いと思いますので、

相性診断を身につけるための
“5つのステップ”
を徹底解説していきます
ステップ1
コミュニケーションの基準になる
3つのグループを知る

まず、自分や周りの人が何グループに属しているのかを知りましょう。

このグループは何を表しているかというと、「その人がもって生まれた行動や発言の基準となるもの」です。人間を大きく分けると、この3つに分類されます。

  • 感じて(感情)グループ:その時の感情で言動が変わるグループ
  • 動いて(行動)グループ:行動して結果を見てから、行動が変わるグループ
  • 考えて(思考)グループ:材料を集めて先に考えてから、行動や発言をするグループ

このグループが異なる者同士では、「相手と自分の性格や価値観のズレ」がある状態にあり、自分の当たり前が相手の当たり前ではないため、コミュニケーション問題や考え方問題が起きやすくなります。

ですから、まずは相手と自分の性格や価値観のズレを把握しましょう。

その方法はごく簡単です。

生年月日を早見表ソフトに入力して、3つのグループを出力するだけです。

ステップ2
3つグループに応じた
コミュニケーション法を知る

3つのグループを知り、どのタイプにはどんなコミュニケーション法が有効なのかを知りましょう。

  • 感じて(感情)グループ:優しく相手の感情に訴えるように伝える
  • 動いて(行動)グループ:短く結果だけポイントだけ伝える
  • 考えて(思考)グループ:理論的に順序良く伝える

これは趣味の話などを例にするとわかりやすくなります。

もしあなたが釣りに関して少しも興味がなく、やってみたいとも思っていないのに、永遠と釣りの話をされても苦痛に感じますよね。

それと同じで、感情グループの人にいくら理論的に訴えかけても意思が通じず、良い人間関係を構築できませんし、相手を動かすこともできません。

相手が属するグループに合わせて、あなたがとるコミュニケーションの方法も変えます。

ことでコミュニケーションが上手くいきます。

それによって「この人には話が通じないな…」といった余計なストレスを感じることもありません。

このように、グループごとに有効なコミュニケーションの方法を知れば、確実に伝わるようになるのでコミュニケーションが楽に取れるようになります。

ステップ3
持って生れた素質・性格・強み・弱みの
12パターンを知る

100人いれば100の個性があるように、人間関係を構築することはとても難しいことです。

なぜなら、周りの人を見渡して、瞬時に「あの人は◯タイプだ。」と判断してそれに合わせたコミュニケーション方法を選択するのは、神業と言えるくらい難しいことだからです。

人をタイプで分けられることを知ったとしても、頭で考えて目の前の人が何タイプかを導き出すのは非常に困難なため、心が折れて結局は人間関係を構築できません。

しかし、そんな面倒な作業はいりません。

先ほどの3つのグループを、さらにそれぞれ4つに分けた1~12のタイプの「素質・性格・強み・弱み」のパターンを早見表ソフトがに瞬時に出力します。

感じてグループ

  • タイプ1:人見知り   
  • タイプ2:とってもいい人 
  • タイプ3:飽きっぽい 
  • タイプ4:頑固

動いてグループ

  • タイプ5:ストレートにものを言う 
  • タイプ6:短気 
  • タイプ7:職人気質
  • タイプ8:せっかち

考えてグループ

  • タイプ9:自己中 
  • タイプ10:真面目 
  • タイプ11:マイペース
  • タイプ12:天才
ステップ4
持って生れた素質・性格・強み・弱みの
12パターンに応じた伝わる「言葉がけ」を知る

1~12のタイプごとの素質・性格を詳しく見てみましょう。

  • タイプ1:人見知り・義理人情があって誠実・一度信頼した相手を裏切らない
  • タイプ2:とってもいい人・周囲に「悪く思われたくない」という意識・信用しているところでは「愚痴」をこぼす
  • タイプ3:飽きっぽい・「かん」は100%当たっている・新しい商品や情報に敏感
  • タイプ4:頑固・経験を重視している・滅多なことでは愚痴をこぼさない
  • タイプ5:ストレートに物を言う・言っていることが本音・親分肌、姉御肌
  • タイプ6:気が短い・貸し借りが大嫌い・面倒くさがり屋
  • タイプ7:真っ直ぐで努力家・職人気質・お人好し
  • タイプ8:せっかち・「今」しか見えていない・何かを伝えるときは必ず眼を見て話すこと
  • タイプ9:自己中・1日の内1人になる環境が必要・急なお願いや変更やドタキャンはNG
  • タイプ10:真面目・慎重・じっくり計画を立ててから動き出す
  • タイプ11:マイペース・半端ない粘り強さと諦めない心・来る者拒まず、去る者追わずのおおらかな精神
  • タイプ12:気分屋・行動もほかの人から理解されないことが多い・天才肌・束縛が大っ嫌い

相手の「素質・性格・強み・弱み」が分かると、相手に合わせた伝わりやすい「言葉がけ」ができます。

それぞれこのような素質・性格をもっているので、そのタイプに応じて上記の部分を「あなたは○○な人ですよね」と言葉をかけます。

99%の高精度の確率で当たっているので、「そうそう!」となり「この人はよく分っている」と感じてもらえてコミュニケーションが楽にとれるようになります。

一方で、相手のタイプを無視して自分の普段の言葉や言い方を使ってしまうと、

「伝わらない」「聴いていない」

という結果になり、人間関係で悩むことになってしまうのです…

ステップ5
相性が直ぐにわかる
「ジャンケンコミュニケーション法」を知る

人にはもって生まれた性格や価値観の違いから、コミュニケーションが伝わりやすい相手と伝わりにくい相手がいます。

そこで、3つのグループをジャンケンのグー・チョキ・パーに当てはめることで、伝わりやすい相手か、伝わりにくい相手かを知ることができます。

  • 感じてグループ:チョキ
  • 動いてグループ:グー
  • 考えてグループ:パー
  • ジャンケンに勝っている人から見ると、負けてる人に対しては相性が良い
  • ジャンケンに負けている人から見ると、勝っている人に対しては相性が悪い
  • ジャンケンのあいこの場合は相性が良い

これが『ジャンケンコミュニケーション法』です。

このように、単純で簡単に相手との相性を知ることができます。

話をするときに、「なぜこの人は話を聴かないんだろう?」と思っていた状態から「どうせ話を聴いていないよね。」という前提で話すようになるので、あなたのストレスは激減します。

私たちが昔からやり慣れたジャンケンで、相手がどんなタイプかわかり、適切なコミュニケーションで信頼関係を構築できるとしたら、これほど簡単なことはありません。

なぜあの人が苦手だったのか、なぜこの人とのコミュニケーションが上手くいかなかったのか、この『ジャンケンコミュニケーション法』の相関図を見れば、一目瞭然です。

自分の人間関係のスキルが低いからではなく、相性の問題だったのです。

このように3つのグループ・12タイプ・じゃんけんコミュニケーション法の相関関係を覚えれば、誰でも、簡単に、すぐに相手との信頼関係を構築することができるようになります。

もう難しい心理学やNLPの本を理解しようとする必要もなくなるのです。

大人でも頭を抱える難しい本ではなく、子供でも理解できるジャンケンで丈夫な人間関係を複数構築できたら、プライベートもビジネスも充実すると思いませんか?

実際に相性診断のスキルを
身につけた方は
人生レベルで人間関係の悩みを解消し
周りの人の鑑定も行うことが目指せる
「相性診断士」
個別オンライン体験会

ここまで、コミュニケーションの大切さについて話してきました。

これからの時代は、目に見えないものに対する価値が高まる時代です。

目に見えないものとは自由や平等、精神性や知性、個性などを指します。

昭和や平成の時代で大切とされてきた所有物よりも情報や知識、コミュニケーション能力などの目に見えないものが重要視される時代です。

しかしながら、時代の流れとは逆に、さまざまな要因からコミュニケーションを苦手とする人が増えているのが現実です。

人はそれぞれ個性があるので全員と仲良くすることはできませんし、やろうとすればストレスが大きくなってしまいます。

ですが、自分と気の合う人だけを見分けて、気持ちのいい関係性を築くことができたらどうでしょうか?

気の合う友人やパートナー、感謝を伝え合えるビジネスパーソンやカスタマーで周りが溢れたら気分良く過ごせますよね。

そして、それを見分ける方法は簡単で、お伝えしてきたとおり私たちが慣れ親しんだジャンケンで見分けることができるのです。

本当に簡単ではあるのですが、文章で説明してもわかりづらいでしょう。

そこで今回、個別オンライン体験会という機会を設けて、実際に映像であなたにお伝えできたらと思います。

体験会では、

  • 1:現在の人間関係などについてヒアリング
  • 2:相性診断を体験
  • 3:相性診断を自分でも使えるようになるための方法

を個別でお伝えしていきます

なので、参加することで、

  • 相性診断を体験して具体的にどのように人間関係が解消されるか試すことができます
  • 自分でも使えるようになる事で人間関係に生涯悩まなくなり、またこのスキルをを仕事などビジネスに活用することもできます

正直、これさえ知っておけば、苦手な人との関係を良好にすることもできますし、事前にどんな人かを見極めて遠ざけることもできます。

一生友好なご縁を見つけることもできますし、ずっとリピートしてくれる優良な顧客と出会うことだってできるでしょう。

オンライン個別体験会
参加者限定7大特典を用意しました
特典1
相性診断
~3タイプがわかる簡易早見表~

特典2
持って生まれた素質・性格・強み・弱み
診断書プレゼント

特典3
あなたを支えてくれる人との相性の見方
~動画3本計10分~

特典4
夫婦の相性の見方
~動画2本計7分~

特典5
家族の相性の見方
~動画1本6分~

特典6
同僚や友達の相性の見方
~動画1本3分~

特典7
ビジネスパートナーの相性の見方
~動画2本計7分~

オンライン個別体験会
の参加費用について

考えてみてください。

このオンライン個別体験会は他のどんなコミュニケーション法よりも、あなたの人生を変えるはずです。

たとえば、コミュニケーション講座でよくある「人に好かれる話し方」を学んでも、それは表面的なことであり、誰にでも好感を持ってもらえるかもしれませんが、そこからさらに先となる人間関係の構築には至りません。

なぜなら、その先はお伝えしたとおりタイプ別にコミュニケーションを取らない限り、深い人間関係の構築にはならないからです。

でも、そんな表面的なことを教えるコミュニケーション講座でさえ、20万円ほどの価格で販売されています。表面的なスキルが20万円ならそれより深いスキルには一体どれほどの価格がつけられるでしょうか。

少なくとも、その倍は覚悟しないといけないでしょう。

ですが、この個別体験会は違います。

この個別体験会は、そんな裏面的なスキルといいましょうか。

深いコミュニケーション術を知ることができるのに、20万円もしません。

その半分や、三分の一でもありません。

この個別体験会はたったの5,000円です。 

これは、ありえない破格の値段です。

でも私は、この相性診断を使ってもっと人生の幸福度を上げていって欲しいと考えています。

なので、このスキルに
本当に興味があって、
今すぐ行動されるおつもりなら、
さらにそこから割り引いて、
無料でご提供しようと思います。

こんなスペシャルオファーは今回限りです。

さらに先着10名の人数に達したら
募集は即終了いたします。

本気でご友人やお客様の幸せを想い、ともに豊かな人生を歩みたいと考える方のご参加お待ちしております。

よくある質問
Q
「オンライン個別体験会」とはどんなもの?

A:ZOOMというアプリを利用してオンラインでお話をしながらアドバイスをさせていただきます。
ご自身の現状でのお悩みを聞きつつ、人間関係をよくする方法や楽に深い人間関係を構築する方法までお伝えします。

Q
これから起業しようとしていますが、それでも応募できますか?

A:まだ自分のビジネスをはじめていない場合も応募ができます。
これまでも占い師を目指す方やスピリチュアルで起業を目指している方がご参加されました。
お相手と打ち解ける他にも、相性診断を使って在宅起業や副業や、今やっている自分のビジネスの集客や新たなコンテンツとして活かすことができます。

Q
個別体験会だけでは理解できなかった場合、サポートはしてもらえますか?

A:個別体験会でお伝えする方法を行うにあたり、1人では不安という場合は、別途詳しく学べるプログラムのご案内もしています。

Q
説明会は途中退出できますか?

A:止む終えない場合に限り、説明会の途中退出は可能ですが、あらかじめ予定をあけてご参加ください。
本気の方だけに伝えるために枠を限定していますので、ご理解のほどよろしくお願いします。

Q
特典だけはもらえますか?

A:個別体験会に参加された方には特典を付与しています。
しかし、特典目当てでの参加はご遠慮ください。
本気で相性診断のスキルを手にして、自分の問題や相手の問題と向き合いたい、解決したいという方だけに参加していただきたいです。

Q
参加時に用意するものはありますか?

A:必要であればメモ用紙とペンをご用意してください。
またスマホ画面では小さくて集中しづらい可能性があるので、パソコンからのご参加を推奨しております。

Q
ルールやマナーはありますか?

A:個別体験会での録画や撮影は禁止しています。
秘匿性の高い情報を扱うこともあるためにご理解とご協力をお願いいたします。

Q
Zoomでの顔出しは必須ですか?

A:顔出しでのご参加をお願いいたします。
お互い顔を合わせながらの方が、お客様のご理解度などがわかり、円滑に進めることができるからです。

Q
押し売りなどはされませんか?

A:個別体験会の中で最後にサービスのご案内をさせていただきます。
自分一人では相性診断のスキルをしっかりと身に付ける自信がないと感じた場合のみ、自己判断でサービスへご参加いただければと思います。
押し売りはしてませんので、安心してご参加ください。

プロフィール
人の相性を見える可する!人間関係の悩み解消の専門家
黒木 豊美

・宮崎県在住
・63歳
・妻と二人の子どもの4人家族
・相性診断歴 15年
・診断数 延べ約3000組以上
・相性診断士養成講座修了生132人
・ヤフーニュースの地元経済新聞で紹介される
・オンライン講師歴 5年
・電子書籍『相性診断大全2021』出版