※無料招待期間以降は
通常価格3,000円での募集になります

あなたの動画編集スキルを
確実な収入に変える

方法をご存知ですか?

おそらく、あなたはこんな思いを抱えていませんか?

  • 「動画編集を副業にして、月10万円くらいは稼げるようになりたい…」
  • 「将来はフリーランスとして独立して、自由な働き方を実現したい…」
  • 「スキルを活かして、安定した収入を得られるようになりたい…」

でも、実際に動画編集を始めてみると…

  • スクールで学んだことが実践の現場でまったく通用しない
  •  低単価の案件しか取れない
  • 初めての案件で修正依頼が何度も来てしまう
  • SNSで発信しても案件が獲得できない

など。

理想と現実のギャップに悩んでいませんか?

確かに、動画編集の業界はまだまだ需要があるので、多くの人が「動画編集スキルさえ身につければ稼げる」と思い込んでいます。

しかし…実態はそう甘くありません。

ある調査によると、動画編集の副業での平均月収は74%の人が5万円未満なのです。

動画編集の副業はいくら稼げる?100人アンケート調査 | 合同会社ケーエスのプレスリリース

仮に動画編集スキルを身につけただけでは…

  • 時給換算1,000円以下の案件しか取れない
  • いつまでも安定した収入が得られない
  • 結局は諦めて挫折してしまう

こんな悪循環に陥ってしまう可能性があります。

つまり、動画編集スキルを身につけただけでは、理想の収入は得られません。

動画編集スキルを
身につけるだけでは稼げない
3つの理由があります
理由1
スキルだけ身につけても
実践機会がない

スクールやオンライン学習でせっかくスキルを身につけても、それを実践、つまり実際の仕事として活かす機会を探すのは大変です。

なんとか実践の場を見つけても、クライアントから

「イメージと違う」

「もっと〇〇にしてほしい」

「使えない」

と何度も突き返され、

時間をかけた編集作業を評価してもらえずにモチベーションが下がってしまい、営業活動そのものをするのが怖くなって収入に繋がらない…

といった負のスパイラルに陥ってしまうことが多いんです。

なぜなら、スクールで学ぶ基礎スキルと、実案件で求められるクオリティには大きな違いがあるから。

では、そのクオリティの違いとは何なのかというと、

  • スクールでの基礎練習と実案件での作業の違い
  • 自主制作では気づけない”プロの視点”が必要
  • クライアントとのコミュニケーション経験の圧倒的な不足

というようなことがあります。

ですので、スキルだけを身につけても、これらの要素が備わっていないと実践機会はいつまで経っても得られないのです。

理由2
案件獲得ができず収益が発生しない

案件獲得は多くの初心者が直面する深刻な問題であり、「最初の1件」を獲得するのは思った以上に難しいものです。

まず、クライアントはその動画編集者がどんな仕事をするか知りたいので、ほとんどの場合で実績やポートフォリオを見せてほしいと言ってきます。

しかし、実績ゼロの状態では何も提示することができません。

実際に動画編集スキルを身につけた方の中には、下記のような経験をしている方も多くいらっしゃいます。

  • クラウドソーシングに登録したものの、全く案件が取れない
  • SNSで毎日発信しているのに、反応がない
  • 知人からの紹介を待つも、一向に連絡が来ない
  • 営業するも「検討します」と言われたまま返事が来ない

このように実績がないと、せっかく動画編集のスキルを身につけても、肝心の「案件を獲得する入り口」すら見つからないのが現状です。

中には最初の1件目をどうしても獲得することができず、収益につながらないまま諦めてしまう人もいます。

理由3
低単価で受注してしまい
時給換算1,000円以下

ついに案件を獲得できても、時給にすると一般的な最低賃金より低く本末転倒…

これは、多くの動画編集者が直面する問題です。

よくあるケースとしては、

ということだってありますし、クラウドソーシングのサービスであればさらにシステム利用料などが引かれた金額になります。

それでも「最初は安くても実績を作れば単価が上がるし、技術だって上達するから効率よくできるはず」と信じて低単価案件を受け続ける人も多いです。

しかし、低単価案件を多く抱え込むと、なかなか理想の収入には近づくことはできません。

なぜなら、

  • 作業時間が増えて自分の時間を切り売りする状態になり、心身が疲弊する
  • 本業や家族との時間まで圧迫されるが、月収は10万円にも届かない…

など、楽して収入を増やすつもりがすべて逆をいってしまうからです。

これではいつまで経っても月10〜30万円という目標を達成することができないどころか、今より状況が悪化してしまいます。

案件依頼を受けて収入を得ながら
【動画編集×ディレクション】
を身につけることで
最短で独立を目指せます

一般的には動画編集スキルを身につけた後、そこから案件獲得や実践経験を自分で身につけなければなりません。

つまり、営業も自分でゼロからやらなければならないということです。

営業経験がない方は「営業スキルも必要なのか…」と思うかもしれません。

また実績を得るまでには卒業してから半年以上もかかりますし、ディレクターとしての独立を目指すとなれば、更に1年以上かかることもあります。

しかし、弊社なら、スキルを身につけたらすぐに案件の依頼を受けることができるので収入を得ながら実践経験・実績を積むことができます!

特に動画マーケティング市場が急速に拡大しており、コロナ禍以降は高止まり傾向にあります。

大手インターネット広告企業「サイバーエージェント」が公開した、動画広告市場規模の今後の予測では、2022年~2026年の4年間で2倍以上市場規模が拡大するであろうことが確認できます。

出典:サイバーエージェント、2022年国内動画広告の市場調査を実施|プレスリリース|サイバーエージェント

そんな中、弊社にも年間1,000件以上の動画制作案件が寄せられています。

特に企業からの動画制作依頼は、前年比で150%増加し、1社あたり月平均3〜5本の動画制作依頼を受けている状況です。

弊社が運用している
チャンネルのご紹介

※横にスライドしてご確認いただけます。

など。

年間1,000件以上の動画制作案件が寄せられています。

しかし、それらの案件を手掛ける

優秀な動画編集者や
ディレクターは
圧倒的に足りていません

そのため弊社は、これから動画編集者やディレクターを目指す人に、経験豊富なプロから直接指導を受けられ、学びながら即戦力として活躍できる環境を整えました。

動画キャンプは、動画編集を学びたい人と案件を進めたい弊社のどちらもが幸せになる、まさにWinWinのしくみとなっています。

なので、動画編集の基礎学習からディレクターになるまでをノンストップで行うため業界最短で独立を目指せるのです。

実践で収入を得ながらも
動画編集スキルを身につけた
受講生の声
半年後にはフリーランスとして
独立を果たすことができました

大手企業に就職はしたものの、本当にやりたいことは別にあるのではないか…。

そんな思いを抱えながら、趣味で続けていた動画編集の道に可能性を見出し、当スクールへの入学を決意しました。

専門的な知識とスキルを習得する中で、自分の進むべき道が明確になり、入学からわずか半年後にはフリーランスとして独立を果たすことができました。

現在では月収〇〇万円を記録。

何より、好きな仕事で収入を得られる喜びを日々を実感しています。

今では本業へと発展し、
月収〇〇万円という成果も達成

大手企業での安定した職を持ちながらも、本当にやりたいことは別にあると気づきました。

そんな中で出会った実践的なカリキュラムを通じて、業界で即戦力となるスキルを身につけることができ、在学中から実案件の獲得にも成功。

最初は副業として始めた動画編集の仕事が、今では本業へと発展し、月収〇〇万円という大きな成果も達成。

何より、自分の裁量で仕事を選べる自由な働き方を手に入れられたことができました!

卒業後はすぐにフリーランスとして
独立することができました

動画編集の”い”の字も知らない状態でスクールに入学しましたが、基礎から実践まで段階的に学べたことで、卒業後はすぐにフリーランスとして独立することができました。

現在は大手企業のPR動画制作や、人気YouTuberのチャンネル編集を担当

夢だった在宅ワークを実現し、自分の裁量で仕事を進められる充実した毎日を送っています。

収入を得ながら実績を身につけ
動画編集ディレクターとして
最短で独立するための
5ステップ
ステップ1
動画編集スキルをカリキュラムに
沿って習得する

まずは、実践的な動画編集スキルをカリキュラムに沿って習得します。

このステップの目的は「案件獲得を見据えた」スキル習得です。

具体的には、

  • 動画編集ソフトの操作方法
  • カットやテロップ等の動画編集の基礎
  • エフェクトとモーショングラフィック
  • BGMと効果音の編集方法
  • YouTube動画の編集方法
  • ショート動画の編集方法

を学び実践をしながらも、プロの添削を受けることによって確実にスキルアップしていきます。

特にこの中でも「プロの添削を受けること」が重要です。

なぜなら方法を学ぶだけであれば、YouTubeなどで無料で学ぶことが可能ですが、実際のその方法を実践して間違っている部分やアドバイスを受けることができません。

そのため、学び実践してフィードバックを受けて1つ1つのスキルを身につけていくことを目指していきます。

ステップ2
仮想案件を使って実践形式で
スキルを磨く

このステップで行うのは、

  • 実際の企業案件を想定した実践課題に取り組む
  • 現役ディレクターから具体的なフィードバックをもらう
  • クライアントとのやり取りをシミュレーションする

の3つです。

ここでの目的は、案件を受注する前に「仕事の流れ」と「プロの視点」を完全に理解すること。

この実践を通じて、

  • なぜその修正が必要なのか?
  • どうすれば満足してもらえるのか?
  • 次回からどう改善すべきか?

といったことを考えながら作業することにより、マニュアルだけでは学べない「クライアントの視点」という最も重要な要素が自然に身につきます。

ステップ3
案件を直接受けて収入を得ながら
実践デビュー

このステップでは、いよいよ本番の案件にチャレンジしていきます。

学びながら実践デビューを果たしていただきますが、いきなりあなた1人に案件をお任せするわけではありません。

経験豊富なディレクターが手厚いサポートで伴走するので、安心して進められます。

その中で案件に携わっていただきながらも、「成功体験」を着実に積み上げていきながら、1人でも案件を受注して進められる状態を目指します。

もちろんこの段階で、弊社から案件の依頼を直接させていただきますので、編集費用の収入を得ながらもスキルアップすることができます。

また、本業の傍ら在宅で完結でき、空いた時間で作業ができるので、卒業後の働くスタイルもここで固めていくことができます。

ステップ4
実績を活かしてクラウドソーシング
やSNSで案件獲得

このステップでは新規案件の獲得にチャレンジし、収入をさらに伸ばしていきます。

すでにある「実際の納品実績」を提示できるので、あなたはこの時点ですでにクライアントからの信頼を得られる状態になっています。

そのため、

  • クラウドソーシングでも高単価案件を獲得
  • SNSからの問い合わせが増加
  • 継続的な案件依頼を受けられる

など、ゼロから始める初心者よりワンランク上の状態で、案件をどんどん獲得できます。

さらに、「企業案件の実績あり」と明記することができ、実際にポートフォリオで実力を証明できるので、高単価での価格交渉も可能です。

ステップ5
編集スタッフを外注化し
ディレクターとして事業を拡大

案件を安定して獲得できるようになったら、次は収入を大幅にスケールアップさせるステージに入っていきます。

すでにプロの動画編集者としての知識や技術、ノウハウがあるので、編集スタッフを外注化してディレクターとして事業を立ち上げることが可能です。

1人で抱えていた案件をチームで対応することで、1案件あたりの単価が大幅にアップし、複数の案件を同時進行することで、案件の数だけ収入も倍増するのです。

また、自分の動画編集チームを作り、編集者を育成しながらより多くの案件を受注し、自分のビジネスとして確立することも目指せます。

単なるフリーランスから「事業経営者」として、「時間」と「場所」の制約から完全に解放される理想のライフスタイルを実現できるのです。

具体的には…

  • いつどんな場所でも仕事ができる
  • 毎日の通勤から開放される
  • 休暇中でも収入が発生し、月収100万円以上も可能に

といった状態を実現できます。

例えば、家族との旅行中のちょっとしたスキマ時間にオンラインで打ち合わせに参加するといったことも可能です。

また、朝はゆっくり起きて好きな時間に自宅や近隣のカフェなどで仕事をスタートし、午後にはジムで汗を流したりショッピングをしたり…といった生活も夢ではありません。

受講生が実際に制作した
動画の事例もご紹介します

※横にスライドしてご確認いただけます。

ムネイルの変化
もご紹介します

実践で収入を得ながらも
動画編集スキルを身につけた
受講生の声
自分の強みを活かした提案
できるようになりました

以前は別の動画編集スクールで技術を学び、基礎は身についていたはずなのに、実際のビジネスの現場では苦戦の連続でした。

営業活動やコンペに挑戦しても案件獲得に至らず、自分の実力に自信を失いかけていました。

しかし、このスクールでビジネスの本質や効果的な営業手法を学ぶことで、状況は劇的に変化しました。

クライアントのニーズを理解し、自分の強みを活かした提案ができるようになり、実際の案件獲得にも繋がっていきました。

その結果、最高月収〇〇万円を達成。

安定した収入基盤を築けただけでなく、プロフェッショナルとしての自信も見つけることができました。

念願だった動画制作企業への転職を実現

長年、趣味として動画編集に携わってきましたが、本格的なスキルアップを目指して当スクールの受講を決意しました。

体系的な学習と実践的なカリキュラムを通じて、自信とスキルを身につけることができ、念願だった動画制作企業への転職を実現することができました。

現在は趣味だった動画編集を仕事にできる喜びを日々感じながら、やりがいのある環境で働いています。

自分の創造性とスキルが正当に評価され、さらなる成長への意欲も高まっています。

スクールで学んだ知識は、実務の現場でも大いに役立っています

案件保証制度
魅力を感じて入学を決意

数あるスクールを比較検討する中で、ここにしか無い案件保証制度に魅力を感じて入学を決意しました。

最初は不安も大きかったのですが、一つ一つの案件に対して具体的なサポートを受けながら経験を積み重ねていくうちに、自分の力だけでも案件を獲得できるまでに成長できました。

特に印象的だったのは、独自のマーケティング支援と実践的な営業手法の指導です。

これらのノウハウを身につけることで、日々の活動に自信が持てるようになりました。

他のスクールでは得られない、きめ細やかなサポート体制に心から満足しています。

弊社には年間1,000件以上の動画制作案件が寄せられており、特に企業からの動画制作依頼は前年比で150%増加し、1社あたり月平均3〜5本の動画制作依頼を受けている状況です。

しかし、それらの案件を手掛ける優秀な動画編集者やディレクターが圧倒的に不足しているため、

「動画編集の実践機会が欲しい」
「副業で安定収入を目指したい」
「将来はディレクターとして独立したい」

という方に、私たちと一緒に成長していただきたいと考えています。

そこで、オンライン個別診断では、あなたの現状をヒアリングさせていただき動画編集スキルを身につけディレクターとして独立するまでのロードマップを個別にお伝えします。

具体的には、

1.現在のスキルレベルや経験を診断
2.あなたに最適な学習カリキュラムやロードマップを作成
3.弊社からの案件紹介システムについての説明

させていただき、どのように進めていくのか?をあなたの現状に合わせてお話をさせていただきます。

さらに、

  • 動画編集の経験がなくても始められるか?
  • 仕事と両立できるスケジュール管理の方法は?
  • 実際に案件を獲得できるまでの期間は?
  • 将来的な収入の見通しは?
  • ディレクターとして独立する具体的な手順は?

などの疑問についてもお答えしていきます。

もちろん、その場での申し込みを強要することは一切ありません。

まずは、あなたの夢や目標を私たちにお聞かせください。

合計5万円相当の
参加者特典も無料プレゼント
【特典1】案件獲得のためのメールテンプレート

案件獲得のためには営業が必要不可欠になります。

そのため、経験豊富な現役編集者が実際に高い成約率を誇るメールの文面を、あなたの名前に置き換えるだけですぐに使える形でご用意しました。

このテンプレートがあれば、自信を持って提案でき、案件の獲得を目指すことができます。

【特典2】フリーランス向け契約書テンプレート

フリーランスとして仕事を受注する際、適切な契約書の作成は重要ですが、法律の知識がないと不安になりがちです。

そこで、弁護士監修のもと作成された契約書テンプレートをご用意しました。

案件の金額や納期、修正回数など重要な項目を簡単に記入するだけで、すぐに使える形になっています。

この契約書テンプレートを活用することで、取引上のトラブルを防ぎ、安心して動画編集の仕事に集中することができます。

【特典3】クライアントヒアリングシート

クライアントとの打ち合わせで、肝心な確認事項を聞き忘れてしまい、後から手戻りが発生する…。

そんな初心者がよく陥る失敗を防ぐために、現役プロが実際に使用している完全版ヒアリングシートをご用意しました。

これを使えば、クライアントのニーズを確実に把握でき、初めての案件でも、このシートに沿って会話を進めることで、スムーズなコミュニケーションと高品質な成果物の提供が実現できます。

【特典4】動画編集スキルチェックシート/動画編集チェックリスト

動画編集の学習では、「何から始めればいいのか」「今どのくらいのレベルなのか」という不安を多くの方が抱えています。

そこで、プロの現場で実際に使用している体系的なチェックシートをご用意しました。

このシートには、基礎から応用まで、動画編集者として必要なスキルが段階的に整理されています。

なので、自分の現在地を正確に把握し、次に習得すべきスキルが明確になるため、効率的な学習計画を立てることができます。

【特典5】案件獲得用ポートフォリオ作成ガイド

動画編集の技術があっても、それを効果的にアピールできなければ案件獲得は困難です。

本ガイドでは、クライアントの心をつかむポートフォリオの作り方を、実例を交えて詳しく解説します。

現役プロの編集者が実践している、作品の選び方、見せ方のコツから、ポートフォリオサイトの構成まで、すぐに実践できるノウハウを完全収録。

これさえあれば、あなたの実力を最大限に引き出すポートフォリオが作成でき、案件獲得の確率を大きく高めることができます。

【特典6】提案書テンプレート(動画制作プラン付き)

クライアントを説得力のある提案書で魅了することは、案件受注の決め手となります。

しかし、何をどう書けばいいのか分からず、時間だけが過ぎていってしまう…。

そんな悩みを解決するため、実績豊富な現役編集者が使用している提案書と、動画制作の料金プランをテンプレート化

項目を埋めるだけで、プロ顔負けの提案書が完成します。

このテンプレートを活用すれば、クライアントのニーズに応える説得力の高い提案が可能になり、成約率の向上につながります。

【特典7】営業トークスクリプト集(動画編集向け)

実際の商談の場で、クライアントの質問に適切に答えられず、せっかくのチャンスを逃してしまう…。

そんな事態を防ぐため、商談でよくある質問とその回答例を完全収録しました。

値下げ交渉への対応や、納期の調整方法など、現役プロが実際に使用している会話術を、シーン別にまとめてご用意。初心者でも自信を持って商談に臨めます。

このスクリプト集があれば、クライアントとの商談を円滑に進め、高い確率で案件獲得につなげることができます。

オンライン個別診断の
参加費用について

オンライン個別診断の参加費用ですが、本来であれば、

  • 副業からフリーランスまでの具体的なロードマップ作成
  • 初めての方でも3ヶ月以内に案件獲得できる具体的なステップ
  • お金をもらいながら実践できる環境の詳細

といった内容は、もうこれだけで相場としては1万円程度ですが、オンライン個別診断を通じて、学びながらも即戦力となってくれる未来の動画編集者と出会いたいと考えています。

ですので、通常は3,000円(税込)で実施しているところ…

LINE登録者限定
無料ご招待(0円)

ただし、お一人おひとりに真剣に向き合いたいため、今回は先着限定となります。

ですので、もしあなたが、

  • 「動画編集を副業にして、月10万円くらいは稼げるようになりたい…」
  • 「将来はフリーランスとして独立して、自由な働き方を実現したい…」
  • 「スキルを活かして、安定した収入を得られるようになりたい…」

などで少しでも感じている方であれば、

オンライン個別診断で、動画編集のスキルを身につけてディレクターを目指し独立するための、あなたに最適なロードマップを無料でまずは手に入れてくださいね。

※無料招待期間以降は
通常価格3,000円での募集になります

よくある質問
Q
オンライン個別診断の所要時間はどのくらいですか?

約90分程度を予定しています。

あなたの目標や現状をヒアリングし、具体的なロードマップをご提案させていただきます。

時間に余裕を持ってご参加ください。

Q
オンライン個別診断はZoom以外での実施も可能ですか?

申し訳ございませんが、より詳しい説明と双方向のコミュニケーションを円滑に行うため、現在はZoomのみでの実施とさせていただいております。操作方法など不安な方はお気軽にご相談ください。

Q
オンライン個別診断で申し込みを強要されることはありますか?

いいえ、その場での申し込みを強要することは一切ございません。

あなたの目標や現状に合わせて、最適なロードマップをご提案させていただくことが目的です。

じっくりとご検討いただける環境を大切にしています。

Q
予約後のキャンセルは可能ですか?

はい、ご都合が合わなくなった場合は、お手数ですがお早めにご連絡ください。

無料で日程の変更も承っております。